レンタルサーバー「ヘテムル(heteml)」でPHP最新バージョン『PHP7.0』の提供開始

レンタルサーバー「ヘテムル」では、PHPの最新バージョンである『PHP7.0』の提供を開始しました。
PHP7.0では、PHP5系に比べて2倍の速度パフォーマンス向上と、メモリ使用量の大幅な削減が実現されています。
※PHP7.0は、正式版リリース直後のため、利用のプログラムによっては正常に動作しない可能性があります。導入後は、WEBサイトの表示・動作確認を推奨します。
なお、ヘテムルのPHPバージョンの初期設定は『5.4』となっています。PHP7.0を利用希望のユーザーは、PHP7.0の利用方法を参照のうえ、設定変更を行う必要があります。
■PHP7.0のご利用方法
『 .htaccess 』ファイルを、『PHP7.0』で動作させたいフォルダに配置してください。
『 .htaccess 』に「 AddHandler php7.0-script .php 」を記述をすると、『 .htaccess 』を設置したフォルダ内で指定したバージョンが適用されます。
詳細手順は下記ページを参考にしてみてください。
hetemlBLOG:.htaccessでPHPのバージョンを指定する方法
heteml(ヘテムル) 』は、大容量・高機能のレンタルサーバー。 国内最大級の個人向けホスティングサービス『ロリポップ!レンタルサーバー』を運営する株式会社 paperboy&co. の提供するサービスです。
ディスク容量は 256GBの大容量。Flash、音楽、ムービーファイル等をふんだんに使って、自由に WEBサイトを表現することが可能です。
また、『 ヘテムル 』は容量だけではなく、機能面もたいへん充実しています。Perl、Ruby、Python、PHP5、MySQL5 など豊富な開発言語に対応しているほか、マルチドメイン、マルチデータベース、共有SSLなど、サイト運営に大変便利な機能や、FlashMediaServer、ColdFusionなど他にはないユニークな機能を搭載。ブログ構築ツールとしてはおなじみの WordPress や簡単にコミュニティサイトを構築できる XOOPS などにももちろん対応しています。
ヘテムル 』なら、WEBサイトをハイレベルに表現し、ストレスなく運用することができます。
■heteml(ヘテムル)概要
【利用料金】
初期費用3,950 円(税抜)/月額料金1,000円(税抜)~
【提供内容】
・サーバー容量 256GB
・メールアカウント数 無制限(独自ドメイン利用の場合)
・メールマガジン・メーリングリスト 5つまで作成可能
・マルチドメイン設定無制限
・データベース50個まで作成可能
・CGI / Perl / PHP4,PHP5 / Ruby / Python / MySQL 対応
・Flash Media Serverプリインストール

コメント

タイトルとURLをコピーしました