今回は、アフィリエイトサイトにぴったりなサーバーの選び方を紹介してみたいと思います。
3年以上同じサーバーを使っているオーナーさんは、最新のサーバーと比較してコストパフォーマンス面で劣っていたり、最新の機能が使えないという場合もあるかもしれませんので、場合によってはアフィリエイトサイトに不利になっているかもです。
どうぞ再検討してみてください。
アフィリエイトに最適なレンタルサーバーのポイントは?
レンタルサーバーの種類もたくさんあり、何を基準に選べばいいのか迷ってしまいます。
アフィリエイトサイトを運営するにあたり、押さえておきたいポイントをまとめてみました。
サーバー選びの参考にしてみてください。
【1】ディスク容量
初期状態で十分な容量があると安心ですが、今後の運用方法にあわせてディスクが拡張できるかどうかも重要なポイントです。
【2】料金設定
初期費用、月額/年額、オプション費用などトータルのランニングコストを確認しましょう。
最初はスモールプランから初めて、利用状況にあわせてコースアップができるとさらに安心ですね。
【3】マルチドメイン
アフィリエイトで複数サイトを運営している方には必須の機能です。
サーバーによっては設定数に制限がある場合もあるので、注意しましょう。
また、SNI(*1)に対応していると、1契約内で複数サイトをSSL対応できます。
複数サイトを運営する場合は、SNIに対応しているかをあわせて確認しましょう。
(*1)SNI(Server Name Indication)とは、SSL/TLSの拡張仕様の1つであり、1台のサーバーで複数のSSLサーバー証明書を利用できるようになる機能です。
【4】最新SEO対策「常時SSL」に強い
「常時SSL」に必須となる「SSLサーバー証明書」。
レンタルサーバー会社によって取り扱っている証明書の種類が異なります。
予算や用途に応じて選べるように、複数種類の取り扱いがあると安心ですね。
乗り換えるなら今がチャンス!
↓
アフィリエイトサイトには『Zenlogic』がおすすめです。
Yahoo! JAPANグループならではの高品質なサーバー環境で、共有サーバー並みの低価格 × 専用サーバーの安定性 × クラウドサーバーの拡張性を備えた ハイブリッドな新レンタルサーバーです。
IT専門部門、IT担当者を持たない中小企業や個人事業主に好評だという評判です!
・初期費用 : 0円
・月額換算 :890円~(12ヶ月契約/税抜)
・ディスク容量:最大2TB
・マルチドメイン《無制限》
・SNI対応
・シマンテックグループ独自SSLサーバー証明書《無料》
・ディスク拡張、プラン変更も自由自在
・電話&メールサポート《無料》
・専門スタッフによる個別サポート、作業代行サービス
・大容量・高速ネットワーク、高信頼を誇るYahoo! JAPANのIaaS型クラウド基盤を採用
・継続的に機能強化・改善し、常に最新の環境を提供
▼クラウド型レンタルサーバーZenlogic
コメント