Z.comWPのエントリープランとベーシック・ビジネスプラとの違い! オートスケール?

※アフィリエイト広告を利用しています。

Z.comWPのWordPressでのサイト運用はとても魅力的です。もしかしたら今一番気になっている運用手段かもしれません。

ところでそのZ.comWPで、これからWP運用を始めようと考えた時、プランに3つ用意されているのをご存知だとは思います。

いわずもがな、エントリープラン・ベーシックプラン・ビジネスプランの3種類です。

さて、ではこの3プランの違いとはいったいどんなところなのでしょうか。以下、自分なりに着目した側面から紹介してみたいとおもいます。

各プランに推奨ユーザーのポイント

提供中の3プランにおすすめの方別に簡潔にまとめてみます。

エントリープラン
格安でブログやホームページ作成・運用をしたい方

ベーシックプラン
手頃にサーバーを使いたい、かつアクセス数の増加が見込まれるためサーバーリソースに余裕を持ちたい方

ビジネスプラン
企業や法人向けページを作成・運用したい、動画や画像を多く掲載するなど、容量に余裕が欲しい方

おおよそ以上のような目安というかイメージで選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょう。次に、では具体的なプラン別に用意されたオプションなどのサービス内容から、ここでは至極端的にいうと、料金に応じて容量が異なる部分と、最大の違いはエントリープランにだけ「オートスケール」機能がないという点です。

では、そのオートスケールとは何か?

続いてオートスケールについて簡単にまとめてみます。

オートスケール(スケールアウト/スケールイン)

本文:https://hosting.z.com/jp/service/wp/autoscale/から

オートスケールは、運用中のサイトへのアクセス増加があった際にPHPの実行環境を瞬時に増やし、サイトのアクセスを快適に保つ機能です。Z.com WPでは利用者ごとに稼動状況を監視し、常に自動で必要なサーバーリソースをコントロールしています。

オートスケールとは?
オーナーのホームページのトラフィックが一定量を超えると、自動でスケールアウト(稼働する仮想サーバーの台数を増加)し、アクセスが落ち着くと、また自動でスケールイン(稼働する仮想サーバーの台数を減少)する機能です。

オートスケールの特長
WordPressを効率よく安定稼働させるシステムを採用しているため、アクセスが突発的に集中した場合でもお客様のホームページやブログが落ちる心配はありません。サービスの稼働状況を監視し、その時に必要なサーバーリソースを自動でコントロールすることで、効率よくサービスを稼働させホームページを安定して公開することができます。

それ以外のプランの違いは?

実質サービスの内容に優劣はあっても有無や基本的な違いはみあたりません。

料金的にも月額料金以外の初期費用やオプション料金も同じく設定されており、また機能的にその料金に応じて分けられるプラン毎に使える機能の差を見出せるように組まれてあります。

もっと細かくいえば、WPの設定数をはじめディスク/MySQLの容量、それからデータ転送量に幅がある以外、訪問者数・メール

容量・メールアカウント数も同一です。

使えるボリュームに応じて料金が割増設定されているというところでしょうか。

あとは、先程に触れたオートスケールの有無だけです。

Z.comWPの特長についてはこちら

ホームページには実際の導入事例と運用先のインタビューが掲載されていますので、参考にされてみるといいと思います。

というか、実際に当該ホームページのURLをクリックしてもらうと一発でわかるかと思いますが、なにより表示が自分のサイトと比較すると格段に速い、、、。これは身をもって実感できます。

どうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました