レンタルサーバー ConoHa WING(このはウィング)は、 登録アカウント数13万件を突破したGMOホスティングサービスの「ConoHa」から新たに提供された、国内最速の高性能レンタルサーバーサービスです。
ConoHa WING(コノハ ウイング)の特長
【国内最速】と銘打つConoHa WINGのすごいところは?
日本マーケティングリサーチ機構調べ、2020年2月期ブランドイメージ調査で3冠達成。サーバー満足度調査3部門で第1位を獲得しました。
「アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバーNo.1」
「WordPress利用者満足度No.1」
「サポートデスク対応満足度No.1」
こう言われるとトライしてみたくなりますよね。
また、ConoHa WINGは最新の高性能サーバー・ピュアSSD・高速化技術で圧倒的な速さを実現した、国内最速の超高速レンタルサーバーでもあります。
大量同時アクセスなどの高負荷にも強く、高安定で、WordPressの簡単移行や無料独自SSLなど、Webサイト運営に便利な機能も多数用意されています。しかも、サービスに比したコストパフォーマンスは他を圧倒するような勢いで、初期費用や最低利用期間がなく、月額1,200円から、いつでも気軽に始められるという、非常に垣根の低い構成となっています。
利用料金が月額料金に満たない場合は時間単位の料金が適用されるという仕組みとなっているので、月の途中から利用を始めても無駄なコストが発生しないのも魅力の一つとなっています。
高速・高機能・高安定性に優れたレンタルサーバーで、初期費用無料、最低利用期間無しで月額1,200円から利用できるサーバーサービス、それがConoHa WINGです。
国内最速*レンタルサーバ ConoHa WINGの魅力
数あるレンタルサーバーサービスの中でWebサーバー処理速度の調査をしたところ、ConoHa WINGの処理速度が最も速く国内No.1という結果 (自社調) がでたということです。サイトの表示スピードが上がれば、閲覧者のストレス解消に繋がり、SEO順位にも良い影響を与える可能性がでてくるので、レンタルサーバーを選ぶ際には大変重要なポイントの一つとなります。そこでこのConoHa WINGです。以下のポイントが注目点です。
- 最新のピュアSSD RAID10構成のハイスペックサーバー
- 超高速PHPアプリケーション実行環境「LiteSpeed LSAPI」を採用
- 高速WebサーバーNGINXに対応 独自チューニングしたキャッシュ機能で従来のサービスより高速レスポンスを実現
- HTTP/2対応でWebサイトを高速表示
- ドメインとサーバーが一括管理できる
- サイトコピー機能でワンクリックでサイトの複製が可能
- 【高負荷に強い】大量同時アクセスでも安心
- 【業界初の時間課金】1時間単位で利用可能、コストを最小限に
- 【無料独自SSL】「Let’s Encrypt」を無料無制限で提供
ConoHa WINGはWordPress利用者満足度 No.1
ConoHa WINGはWordPressのユーザーにいかに使いやすく便利に使用してもらえるかを常に考え、日々アップデートを続けています。
ConoHa WINGでWordPressを利用するメリット
・国内最速のWeb表示スピード
・WordPressの簡単インストール機能
・WordPressサイトコピーで複数サイト作成がワンクリック
・独自ドメイン1つ永久無料
・独自ドメインとサーバーを一括管理
・自動バックアップ&復元が完全無料
・独自SSLが無料
・自動キャッシュクリア等のWordPressプラグイン提供
・電話/チャットサポートが無料
WordPressブログに必要な機能を全て網羅し、安心して利用してもらう環境づくりに注力している。
WordPressユーザーに人気な機能を3つ
1.ダッシュボードの表示が【超高速】
ConoHa WINGは国内最速のWeb表示スピードを誇ります。
自身のWordPressサイトの表示が高速になるのはもちろん、WordPressのダッシュボードの動作も高速になります。サクサク動くダッシュボードでサイト更新速度が向上します。
2.独自ドメイン1つ【永久無料】
通常、WordPressを利用してブログを作成するならレンタルサーバーと別に、独自ドメインを取得し年間契約をする必要があります。
独自ドメインは新規取得や更新の際に毎年「980円〜2,980円」ほどの支払いが必要です。しかしConoHa WINGでは「WINGパック」の契約が継続されている間は独自ドメインの更新料金は0円。永久無料で利用できます。
3.WordPressサイトコピーで複数サイト作成が【ワンクリック】
ConoHa WINGで公開されているWordPressサイトを別のドメインにワンクリックでコピーできる機能があります。サイトを新規で作成したいとき、一から作る必要がありません。
▼ WordPressサイトコピーで出来ること
(1)ワンクリックで簡単サイトコピー
WordPressのプラグインを利用せずに、コントロールパネル上で簡単にサイトコピー可能です。ワンクリックですぐにサイトを複製できます。
(2)希望にあわせてコピー範囲を選べる
記事・メディア・テーマ・プラグインなど全サイトデータを丸ごとコピーしたり、テーマとプラグインだけのコピーが可能です。
(3)複数サイトの作成で時間短縮
一からテーマやプラグインの設定、画像のアップロードや記事の作成は不要です。既存のサイトを活用できるので、作業時間を大幅に短縮させることが可能です。
ConoHa WINGが選ばれる3つの理由!
【1】国内最速のレンタルサーバー
ウェブサイトやブログを運営する際は、ページの表示速度が非常に大事です。Webサイトの表示時間が2秒増加するだけで、離脱率が50%増加するという調査結果が出ているくらいです。
そんな中にあってConoHa WINGは国内最速のレンタルサーバーだから、Web表示スピードが爆速で、ノーストレスで記事にアクセス可能です。遅いサーバーからConoHa WINGへ乗り換えるだけで訪問者の離脱率を改善できるのは非常に魅力です。
【2】初期費用無料・最低利用期間なし
契約時の初期費用が一切かからず、無駄な出費がかかりません。最低利用期間もないので、数日だけの気軽なお試し利用もできます。
【3】安定稼動
共用サーバーでありながらCPUやメモリなどのリソースを自分専用に割り当てられる、リザーブドプランを提供しています。他のユーザーの利用状況に影響されず、常に安定した環境を利用できます。
また、サーバーの月間稼動率99.99%以上であることを保証するサービス品質保証制度(SLA)を導入していますので安心して利用できます。
★特に利用ユーザーからは「体感でも分かるくらいのハイスピード」というポイントの好評を得ているようです!
ConoHa WINGの詳細をまず確認したい方は→ https://www.conoha.jp/wing
以下、自分なりにConoHa WINGについて、その多種多様な機能を気になった箇所をピックアップしてまとめてみました。
ConoHa WINGの料金・仕様と機能まとめ
Webサイトを運営する、その上で便利な機能が多数そろっている、ConoHaWINGの特徴的な面をつぶさに拾い上げてみたいと思います。
主な機能については、主たる仕様から以下の通り。
- 仕様
- サーバー機能
- Web基本機能
- Web高速化
- WordPress関連
- Webセキュリティ
- メール機能
料金・仕様をおさらい
転送量増量と転送量とは
★転送量とは?
利用のWebサイトにアクセスがあった際に、サーバーから閲覧者のPCに送られる文字や画像などのデータの合計量のこと。
ConoHa WINGでは随時転送量の増量を図り、よりサイトへのアクセス数が増えた場合も安心して利用できるよう対応しています。
プラン | 転送量 | 増量変更 | 増量変更 | 増量変更’21.3.31 | () |
ベーシック | 9.0TB/月 | 18.0TB/月 | 24.0TB/月 | 27.0TB/月 | |
スタンタード | 11.0TB | 24.0TB | 27.0TB | 36.0TB | |
プレミアム | 12.0TB | 30.0TB | 45.0TB | ||
リザーブド 1GB | 9.0TB | 18.0TB | 24.0TB | 27.0TB | |
リザーブド 2TB | 11.0TB | 24.0TB | 27.0TB | 36.0TB | |
リザーブド 3TB | 12.0TB | 30.0TB | 45.0TB |
以上の区分の中から特におすすめしたい厳選の機能を始め、注目すべき便利機能についてランダムに紹介していきます。
ConoHa WING<便利機能3選>を紹介
■ WordPressかんたん移行で移行が驚くほど簡単
独自開発の【WordPressかんたん移行】ツールが無料・無制限で利用できます。操作はワンクリックするだけなので、初心者の方でも簡単にサイト移行が行えます。
■ 自動バックアップ機能で万が一の場合も安心
【自動バックアップ】とは、Webサイト、メール、データベースの各データを1日1回バックアップする機能です。
過去14日分を復旧用データとして利用することができ、万が一の場合もコントロールパネルから簡単に復元できるので、安心してサイト運営が行えます。
■ 30書体無料のWebフォントで美しいWebサイト制作
手軽にWebサイトの文字を美しくできる「モリサワWebフォント」を【30書体無料】で利用できます。
文字は、より綺麗に・高画質に表示ができ、拡大しても画質が落ちることはありません。また、必要文字だけのフォントデータが配信されるので、データ量が必要最低限に抑えられ、【超高速】にWebフォントが利用できます。
次に、厳選便利機能をはじめ、それぞれの機能について少し掘り下げて書いておきます。
WordPressかんたん移行
WordPressの移行作業はワンクリックで完了できます。
ConoHa WINGではワンクリックでWordPressの移行ができる自社独自開発の【WordPressかんたん移行ツール】を用意しています。既に他社サーバーで運用中のWordPressもコントロールパネルからサイトURLなどの基本情報を入力後、ワンポチするだけで簡単にConoHa WINGへ移行ができます!
● かんたん移行概要
- WordPressのインストールが【最短1分】で完了!
WordPressをコントロールパネルから簡単にインストールできる機能を標準提供しており、時間と手間のかかるインストール作業が【最短1分】で完了できます。 - たった【ワンクリック】でWordPressが移行できる!
WordPressかんたん移行を使えば、コントロールパネルからサイトURLなどの基本情報を入力後、【ワンクリック】するだけで驚くほど簡単にWordPressの移行が完了します。
● WordPressかんたん移行機能<3つの特長と魅力
- 設定やインストールの事前準備が一切不要!
移行元サイトに特別な設定やプラグインのインストールは一切不要。難しいサーバー知識が無くても、コントロールパネルのかんたん操作のみで移行できます。初心者にも安心して利用できる機能です。 - サイトデータを全てまるごと一括移行!
移行元サイト内の記事だけではなく、メディアデータ、テーマやプラグイン等まで、すべてのサイトデータがまるごと一括で移行できます。 - 移行データサイズ無制限の追加料金一切なしの完全無料!
移行データサイズは無制限で、サイトデータの容量を気にする必要なし。さらに、データサイズによる追加料金は一切発生しないため、完全無料で利用できます。
難しいサーバー知識は一切不要で初心者の方でも簡単に移行できます。WordPressでWebサイトを運用されている方はConoHa WINGへの移行検討の際にぜひ「WordPressかんたん移行ツール」を試してみてください。
WordPressかんたん移行について詳しくは、ホームトップページから「機能」>「WordPressかんたん移行」から
○ 「WordPress移行代行」サービスの提供開始
『WordPressかんたん移行』と『WordPress移行代行』は別物で、『移行代行』は有料サービスとなります。
◯「WordPressテスト移行機能」の提供開始
他社サーバーで使用中のWordPressサイトを簡単にConoHaWINGに移行できる「WordPressかんたん移行」ツールがありますが、これはその前段として移行対象のWordPressサイトをテスト環境で動作確認できるというテスト機能です。テスト環境の作成は無料。テスト実行後に安心して本番環境に移行できるという機能です。(2020.6.16リリース)
ConoHaWING本サイトではWordPressかんたん移行の機能ページにて紹介してあります。使い方についてはご利用ガイドにて
WordPressかんたんセットアップ
ConoHa WINGでは、2020年6月2日(火)より、初心者でも簡単にWordPressサイトを開設できる「WordPressかんたんセットアップ」の提供を開始しました。
WordPressかんたんセットアップは、レンタルサーバーの契約と同時に、サイトの運用に必要な「独自ドメイン」「WordPress」「WordPressテーマ」「SSL」をまとめて一括で申込み、自動的に設定できる機能です。
WordPressかんたんセットアップの特長
【1】初心者でも簡単にブログやWebサイトを開設
独自ドメインをサーバーに設定、SSLを適用させるなど難しい作業は一切不要。必要な情報を入力するだけですぐにブログやWebサイトを開設できます。
【2】WINGパックで独自ドメイン更新無料
国内最安値水準の月額800円から使えるWINGパック。サーバーと独自ドメインのセットプランのため、契約中は独自ドメインの更新料金は0円。永久無料。
【3】WordPressテーマ、プラグインも同時インストール
WordPressテーマ、プラグインも同時にインストール可能。テーマを利用すれば初心者でもプロ顔負けのデザインのWebサイトを簡単に作成できる。
【対象】
ConoHaアカウントを新規登録後、初めてWINGパックを申込みする際に利用できます。
コスパを抑えた料金体系
ConoHa WINGは業界では珍しい最低利用期間なしのレンタルサーバーです。
また、初期費用無料の上、1時間単位での料金体系を用意しているので、いつ利用開始したとしても無駄なコストが発生しません。
例えばベーシックプランであれば1時間2円から使えて、どれだけ使ったとしても月額料金の1,200円を超えることはなく、月末近くからの利用だったとしても使った分だけの料金しかかからず、コスパがとても良いレンタルサーバーとなっています。
高い安定性とセキュリティ性*安心万全のセキュリティ対策
ConoHa WINGはサーバー稼働率99.99%以上を保証!また無料独自SSLを無料無制限で提供しているので、安心してサイト運営ができます。また、その他にも自動バックアップ機能で過去14日分のデータを復旧用データとして利用でき、WAF、ウイルススキャン、スパムメールフィルタを標準搭載しています。万が一の場合も電話サポートがあるので安心!困ったときも専任スタッフが丁寧に対応してくれます。
- サーバー稼働率99.99%以上保証。
- 独自SSLを無料で利用可能。
- 自動バックアップ機能を標準提供。
- WAF、ウイルススキャン、スパムメールフィルタを標準搭載。
- 電話サポートあり!専任スタッフがご対応いたします。
ConoHa WINGの独自SSL<3つの特長>
- ConoHa WINGのコントロールパネルからワンクリックで簡単に設定できる!
- ConoHa WINGで運営中のドメインに対し無料・無制限に 設置可能!
- 独自SSLの有効期限は自動更新のため、更新忘れによるSSL失効の心配なし!
ConoHa WINGでは無料独自SSL証明書の定番「Let’s Encrypt」を無料・無制限で提供しています。即日発行でき、自動更新と面倒な作業は一切不要で、暗号化の強度に関しても有料の証明書と違いはありませんから安心して使用できます。
充実の多機能
- 初期費用無料、最低利用期間無し。
- マルチドメイン、メールアドレス、FTPアカウント全プラン無制限。
- PHP7、MySQL、SSH、Cronなど多数の機能に対応。
- WordPress、EC-CUBEをかんたんインストール。
- 操作性を重視した簡単操作のコントロールパネル。
新登場の国内最速No.1高性能レンタルサーバー『ConoHa WING(コノハウィング)』がConoHaから2018年9月26日に、国内処理速度No.1・高機能・高安定、爆速レンタルサーバーとして提供を開始しました。
ConoHa WINGは、大量同時アクセスなどの高負荷にも強く、サイトのパフォーマンスに安定性を求めるアフィリエイトにも最適なレンタルサーバーとなっております。
GMOの自社調べによると、2018年9月現在で2位となる他社レンタルサーバーに対し、約2倍の速さの処理速度となっているとのこと。また料金体系もシンプルで、1時間あたり1.6円から使える3つのプランを揃えています。初心者向けのベーシックから大規模運営にも安心のプレミアムまで。速いだけじゃない機能も充実、もちろんWordPressも簡単インストールがコンパネから楽々にできます。
ConoHa WINGはSEO対策に有効な「モリサワWebフォント」33書体を無料で使える
ConoHa WINGでは手軽にWebサイトの文字を美しくできる「モリサワWebフォント」を30書体無料で利用できます。
ConoHaの【モリサワWebフォント】の特長
- 必要文字だけのフォントデータを配信し、データ量を必要最低限に抑えられるため【超高速】にWebフォントを利用できます。
- 【30書体無料利用】定番から遊び心のあるフォントまでバラエティ豊富に用意しています。
- 【WordPressのプラグイン】として利用できます。(※)
※新規利用の場合はConoHa WINGでWordPressのかんたんインストールを行うと、プラグインがダウンロードされた状態でセットアップされます。 - 【WordPress以外のサイト】でも、HTMLファイルに直接タグを記述することでWebフォントが利用できます。
- 今まで画像で対応していた文字をテキストで表示することができ【簡単に美しいWebサイトを制作】することができます。
ConoHaの<Webフォント>を使用する【デメリットとメリット3選】
まずはデメリットから、モリサワWebフォントを利用するには一般的に費用が発生する場合があります。有料Webフォントでは一括払いか、従量課金で月に1,000円~2,000円程度の費用がかかる場合があります。
しかし、ConoHa WINGなら無料でモリサワWebフォントが使えます。
それでは次にメリットはー
- Googleが認識しやすく【SEO対策に有効】
画像化した文字と違い、Webフォントはテキストコンテンツですから、Googleクローラーが内容をより認識しやすく、SEO対策にも有利と言われています。 - 文字をより【綺麗に・高画質】で表示
画像表示だとぼやけて表示される場合も、Webフォントを使用することで綺麗なまま表示することができ、拡大しても画質が落ちることなく高画質を保つことが可能です。 - 簡単に【調節・修正】が可能
Webフォントは「文字」ですので、画像と違い、書いてある文字をそのまま書き換えれば修正ができます。また、スマホサイトでも自動で文字サイズや行間などが調節できるので余計な手間がかかりません。
今すぐモリサワWebフォントを詳しく見るなら ConoHa WING
ConoHa WING 機能追加・サービス更新情報
新サービスではありますが、随時サービスの向上や機能アップに更新や変更等があった場合にアップしてお知らせしたいと思っています。
- 2020年11月25日(水):『転送量目安』増量
- ConoHa WINGは、より快適なサービスを利用できるよう転送量目安の増量を実施しました。
各プランの変更点は下記の通り。
■ 転送量目安の増量について
プラン 転送量目安(変更前) 転送量目安(変更後)
ベーシック : 6.0TB/月 → 【9.0TB/月】
スタンダード : 7.0TB/月 → 【11.0TB/月】
プレミアム : 8.0TB/月 → 【12.0TB/月】
リザーブド 1GB : 6.0TB/月 → 【9.0TB/月】
リザーブド 2GB : 7.0TB/月 → 【11.0TB/月】
リザーブド 4GB : 8.0TB/月 → 【12.0TB/月】 - 2020-8-25(火):新ドメイン追加
- 【.app】【.ooo】【.io】のドメインを提供開始。 新たに3つのドメインが加わり、全42種類の豊富なラインナップからご自分の用途に合ったドメインを選べる!
■ 新ドメインの特長
【.app】2018年に誕生した「アプリ」を表すドメイン。
【.ooo】スペルが覚えやすく様々なシーンでご利用可能なドメイン。
【.io】イギリス領インド洋地域に割り当てられた国別トップレベルドメイン。 - 2020-6-16(火):WordPressかんたん移行にテスト移行機能追加
- 他社サーバーでお使いのWordPressを簡単にConoHa WINGへ移行できる「WordPressかんたん移行ツール」で利用できます。
■「WordPressテスト移行」とは
移行対象のWordPressをConoHa WINGのテスト環境で動作確認を行ってから、本番環境に移行できる機能です。 テスト環境の作成は無料。 「WordPressテスト移行」を利用すれば、より安心してWordPressを移行できます。 - 2020-5-25(月):データベース数『無制限&容量増量』へ
- ConoHa WINGでは、サービス内容強化の一環として、以下のように変更。対象はConoHa WINGを契約している方。既にConoHa WINGを契約の方も対象となり、下記変更が適用されます。
■ データベース数について
プラン 変更前 変更後
ベーシック : 60個 → 【無制限】
スタンダード : 80個 → 【無制限】
プレミアム : 100個 → 【無制限】
リザーブド 1GB : 60個 → 【無制限】
リザーブド 2GB : 80個 → 【無制限】
リザーブド 4GB : 100個 → 【無制限】
■ データベース容量について
プラン 変更前 変更後
ConoHa WING全プラン: 1GB/個 → 【2GB/個】 - 2020.2.19(水):転送量目安増量
- 既にConoHa WINGを契約している方も対象となります。
各プランの変更点は下記の通りです。
この増強より、急激なアクセス集中にも安心して利用できます。
プラン 転送量目安(変更前) 転送量目安(変更後)
ベーシック : 3.0TB/月 → 4.5TB/月
スタンダード : 5.0TB/月 → 5.5TB/月
リザーブド 1GB : 3.0TB/月 → 4.5TB/月
リザーブド 2GB : 5.0TB/月 → 5.5TB/月
※ プレミアムおよびリザーブド 4GBプランの転送量目安は据え置き
★転送量とは?
Webサイトにアクセスがあった際に、サーバーから閲覧者のPCに送られる文字や画像などのデータの合計量のこと。 - 2020.2.5(水):全プランでSSD容量、転送量目安の増量を実施
- ConoHa WINGでは、2020年2月5日(水)よりSSD容量、及び転送量目安の増量を実施しました。
【★修正ポイント】
●SSD容量の増量
プラン SSD容量(変更前) (変更後)
ベーシック : 200GB → 250GB
スタンダード : 300GB → 350GB
プレミアム : 400GB → 450GB
リザーブド 1GB : 200GB → 250GB
リザーブド 2GB : 300GB → 350GB
リザーブド 4GB : 400GB → 450GB
●転送量目安の増量
プラン 転送量目安(変更前) (変更後)
ベーシック : 2.5TB/月 → 3TB/月
スタンダード : 3.0TB/月 → 5TB/月
プレミアム : 3.5TB/月 → 6TB/月
リザーブド 1GB : 2.5TB/月 → 3TB/月
リザーブド 2GB : 3.0TB/月 → 5TB/月
リザーブド 4GB : 3.5TB/月 → 6TB/月 - 2020.1.21(火):長期利用割引プラン「WINGパック」提供開始
- ConoHa WINGでは、2020年1月21日(火)より、待望の長期利用割引プラン「WINGパック」の提供を開始しました。
【★修正ポイント】
WINGパックの登場で、ConoHa WINGの最低利用料金が1,200円/月⇒800円/月へ! 「WINGパック」は、レンタルサーバーと独自ドメインがセットになった長期利用割引プランです。
- レンタルサーバー通常料金より【最大33%オフ】国内最安値水準の月額800円から利用できます。
- ●WINGパックを申込みすると「.com」や「.net」を含む全12種類の人気ドメインから、好きな独自ドメインを【1つ無料で新規取得】できます。
- ●また、「WINGパック」初回申込み時は申込み日から当月末までの利用料金が無料。月初の申込みが断然推奨の【最大31日間無料】で利用できます。
- 2019.9.26 WING『ドメイン取得サービス』開始
- 39種類の人気ドメイン .com/ .netなど、サーバー・ドメインの一括管理ができ、同時取得でDNSを自動設定。メール、チャット、電話でのサポートもあり安心。
- 2019.9.3 手軽に【WordPressサイトコピー機能】追加!
- コピー元とコピー先の情報を入力するだけで簡単にWordPressサイトを複製することができる!さらに、コピー種別を下記2つから選択可能です。
■全て⇒コピー元の記事を含めてコピーする
■テンプレートのみ⇒記事は含まず、テンプレートとプラグインのみコピーする
※本機能はWordPressサイトをインストールしている方のみ利用可です。 - 2019.9.3 【Webサイト&メールのリストア】無料化!
- 今まで一部有料で提供していた【バックアップデータからのリストア】が、全て無料で利用できるようになりました。
<変更部分>
■リストア(Web) 5,000円/1回 → 無料
■リストア(メール) 500円/1回 → 無料
万が一の際も【データを復元】できるので安心
ConoHa WINGは全てのプランで自動バックアップ機能を標準搭載しており、Webサイト、メール、データベースのバックアップデータを1日1回自動取得し、過去14日分保持できます。データが消失してしまった場合も、過去のデータにさかのぼり、簡単にデータをリストアすることができるので安心です。 - 2019.8.30(金):WordPress移行代行サービス提供
- 「WordPress移行代行」サービスは、たったの1サイト6,980円~のリーズナブルな価格で、WordPressの移行作業を全てConoHa WING専任の担当者に任せられるサービスです。
■ WordPress移行代行で出来ること
(1)サイトデータをまるごと移行
WordPressの記事やメディア、プラグインのデータをすべてConoHa WINGへ移行いたします。
(2)SSLの再設定作業
サイトのSSL化作業も代行いたします。現状SSLに非対応のサイトでも、ConoHa WINGへ移行する際にSSL化することが出来ます。
(3)ネームサーバー切り替え作業
ドメインに設定されているネームサーバーの情報をConoHa WINGのDNSへ変更します。お客さま側での設定は不要です。 - 2018年12月13日(木):【更新情報】[WING] 新機能「モニタリング機能」「自動プランアップ機能」を提供開始
- 「モニタリング機能」は、サーバーのリソース状況を監視できる機能です。 CPU・メモリ・ディスク使用率が事前に設定したしきい値を超えた時に、メールやSlackで通知を受け取れます。 「自動プランアップ機能」は、CPU・メモリ・ディスク使用率がお客様にて事前に設定したしきい値を超えた場合に、自動でプランアップできる機能です。
急なアクセス増加時に起こりがちな、スペック不足によるWebサイト表示速度の低下やサーバーダウンを未然に防げる機能。
■提供対象サービス: ConoHa WING 全プラン
■モニタリング対象
・ディスク使用率 ・CPU ・メモリ
※ベーシックプラン/スタンダードプラン/プレミアムプランではディスク使用率のみ監視可能。 - 2019年4月23日(火):ConoHa WINGのデータベースリストア機能が無料で利用可能に!
- この度、ConoHa WINGにて今まで有料オプションとして提供していた、自動バックアップされたデータベースのデータを復元できるデータベースリストア機能が無料で利用できるようになりました。なお、今回の無償化は2019年4月1日(月)からデータベースのリストアを利用された方も対象となります。
ConoHa WING【自動バックアップ】機能の魅力
ConoHa WINGでは、イザという時のための【自動バックアップ】機能を搭載しています。さらに、取得したデータはコントロールパネルから簡単に復元することができるので、難しい知識等も必要ありません。
■ 全プランに標準搭載
ConoHa WINGで提供する全てのプランに自動バックアップ機能を標準搭載。難しい事前設定も一切不要なので、利用開始とともに自動でバックアップデータを取得できます。
■ 過去14日分のデータを自動で取得
1日1回自動でデータをバックアップし、過去14日分のバックアップデータを保持することができます。 イザという時は過去のデータに遡ってバックアップリストを確認し、すぐにデータを取り戻すことができるので安心です。
■ Webサイト、メール、データベース単位で復元
Webサイト、メール、データベース単位でデータを復元できます。 例えば、メールであれば複数のメールアドレスの中から希望のアドレスのみを選択してリストアすることも可能です。なお、リストアはデータベースのみ無料となります。
各社レンタルサーバーの高速化により【SEO効果アリ】【コンバージョン率も向上】などのファクターとして比較検討の項目になってきた時代です。
ConoHa WINGは初期費用無料、最低利用期間なしで月額1,200円から、いつでも気軽に始められます。またConoHa WINGの嬉しいポイントは、全てのプランでプラン変更を自由自在に柔軟対応できることです。
どのプランを選んでも、申込み後に全てのプランに変更可能な柔軟性です。いつでも手間なくプラン変更ができるので、利用状況やサイトの規模などの変化に応じて柔軟な活用ができるという面です。
環境や情況の変化に強いので、将来の運用を見据えた上での利用が可能となり、長期運用にも最適なレンタルサーバーであると言えます。
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZPX1C+6XH5RM+50+5SI7RM)
▼ ConoHa WINGについてもっと詳しく見る
ConoHa WING
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZPX1C+6XH5RM+50+5SFFGH)
個人的には運営サイト・ブログのレベルから、現状ではまだ未登録。
なお、ConoHaアカウントは既に取得利用済みなので、サーバーを追加するのみの状況です。
コメント