サーバーを借りて、WPで新規ブログを立ち上げるのにぴったりの『ConoHa WING』×注目『WordPressテーマ』3つとプラスワンを紹介します。
ConoHaWINGの長期利用割引プラン「WINGパック」を使うと、テーマを通常購入より割引特価で手に入れることができます。
ConoHa WINGは、WordPressテーマ『JIN・SANGO・THE SONIC・Cocoon』で簡単に新規ブログの立ち上げができます。ConoHa WINGでは、レンタルサーバー業界で日本初!
WordPressテーマ「JIN・SANGO・THE SONIC・Cocoon」を自動でインストールする機能を標準で提供しているので、最小限の工数とコストでWordPressを用いたWebサイトの立ち上げが行えます。
WordPressテーマを使ってオリジナリティのあるWebサイトにし、ブランディングの向上やリピーターの増加にもつながる可能性を秘めています。デザイン、サイトの構成や骨組みがテンプレート化され、初心者でも優れたWebサイトを超手軽に構築できて、かつお得であるなら使わない手はない!でしょう。
ConoHa WINGでWordPressテーマを購入すると
【1】有料テーマが最大1,820円割引とWINGパックセット料比較
WINGパックとセットなら人気の有料テーマ『THE SONIC』は【1,820円割引】、『SANGO』は【1,000円割引】、『JIN』は【500円割引】で利用可能。
WINGパックとセットでのWordpressテーマ利用料金
テーマ名 | 通常料金 | WINGパックとセット利用料金 |
SANGO | 11,000円 | 9,900円 |
JIN | 14,800円 | 14,250円 |
THE SONIC | 8,580円 / 年 | 6,578円 / 年 |
【2】SEOに特化したテーマのみ提供
SEOに特化したWordPressテーマのみ提供しているため、インストールするだけでSEOにかける時間を大幅に削減できます。
【3】サーバーとテーマを一括管理
ConoHa WINGのコントロールパネルからWordPressテーマを購入、変更が可能です。サーバーとテーマの一括管理を実現しました。
レンタルサーバーの用意から 、WordPressのインストール、テーマの導入までが1箇所で完結できて複雑な設定が不要、初心者でも安心です。
ConoHa WINGは、人気の有料テーマもお得に利用出来てこれからブログを始める方にはピッタリのサービスとなっております。
是非、人気のWordPressテーマと合わせてConoHa WINGを試してみてください。
WordPressテーマの詳細はこちら
https://www.conoha.jp/wing/wptheme/
ConoHa WINGにまた一つWordPressテーマで人気の「THE SONIC」が追加されました。2020年10月20日から提供開始、これですぐに使える人気のWordPressテーマが全部で4つとなりましたので、この記事も追加更新させていただきます。ぜひかつ目しブックマークいただければと思います。
WordPressを使ったサイト運営に特化した専用レンタルサーバーのConoHaWINGから、新たにWordPressテーマ「JIN」の提供を開始したことに伴い、機能追加できる3つの人気WordPressテーマが揃いましたので、少し改めて簡潔に紹介してみたいと思います。
【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING
なお、WordPressテーマ「JIN(ジン)」提供に、ConoHaWINGでお得なWINGパックとセットだと500円割引ありで入手できるサービスもー
もう少し詳しくは後ほど
ConoHaWING「WINGパック」で使えるWordPressテーマ3つ +1
是非JINテーマを始め、SANGO、そして唯一無料のCocoonの中からWordPressテーマの最適を見つけてプロ顔負けのサイトを作成してみてください!
WordPressテーマ『Cocoon』とは

シンプルなデザインで100%GPLのテーマでありながら、SEO、高速化、モバイルフレンドリーに最適化された、初心者でも感覚的に使えるよう便利な機能が盛り込まれたテーマ。
無料WPテーマ「Simplicity」で絶大な評価を得たわいひら氏が後継テーマとしてリリースしたのがCocoon。
【無償テーマ】
『Cocoon』の特長
最大の特徴は100%GPLで無料で利用できるというところ。無料にもかかわらず他の人気テーマと比較しても優劣つけがたしというのが魅力でしょう。
・シンプル追求
・内部SEO施策済み
・完全なレスポンシブスタイル
・手軽に収益化
・ブログの主役はあくまで本文を主眼
・拡散のための仕掛けが設けられている
・カスタマイズのしやすさ
Simplicity(シンプリシティー)も未だ人気ですが、ニュータイプ「Cocoon(コクーン)」はもっと上を行く感じです。
※ 当サイトも使用中
WordPressテーマ「Cocoon」公式サイトはこちら
https://wp-cocoon.com/
WordPressテーマ『JIN』とは

人気アフィリエイター向けサイト「ひつじアフィリエイト」から生み出されたWordPressテーマ。売れるメディア作りに必要なノウハウが集約され、デザインやHTML/CSSが苦手な人でも簡単に想いのままのサイトを実現できます。アフィリエイトのためのノウハウが凝縮されいて収益化を加速する機能も多数搭載されたテーマ。
【有償テーマ】
『JIN』の特長
・読む人も、書く人も、すべてを考え抜いたデザインを実現
・記事の執筆に役立つ「エディター」が豊富
・「収益化」を加速する機能を多数搭載
【JIN】が支持される理由は? その魅力を解説!
JINは、売れるメディア作りに必要なノウハウが全て揃ったWordPressテーマです。
初心者がつまずきやすい難しい要素が大幅にショートカットされていたり、思いのままにデザインを変更できたりと、使い心地のよさも追求されています。
WordPressテーマ「JIN」公式サイトはこちら
https://jin-theme.com/
ConoHa WINGで「WordPressテーマJIN」を提供開始
ConoHaWINGでは、2020年6月9日(火)よりアフィリエイトのためのノウハウが凝縮された、アフィリエイターに大人気のWordPressテーマ「JIN(ジン)」の提供を開始しました。
ConoHaWINGではレンタルサーバー業界で日本初!WordPressテーマ「JIN」を自動でインストールする機能を標準で提供していますので、最小限の工数とコストでWordPressを用いたWebサイトの立ち上げが行えます。
『JIN』が【500円割引】
長期利用割引プラン「WINGパック」を利用の場合、WordPressテーマ『JIN』が通常購入よりも500円割引で購入できます。
WINGパックを新規で申し込み、または既にWINGパックを契約中の方にも、割引価格が適用されます。
WINGパックとセット利用での割引金額
JIN通常価格 割引価格
13,455円(税抜) → 12,955円(税抜) ▲500円お得
WINGパックは全プラン6%OFFのキャンペーンも実施中です。
7月6日(月)12:00 まで!
購入後のJINテーマはConoHa WINGの契約が無くなっても、他社のレンタルサーバーでも使用することができるので複数のレンタルサーバーを所有の方でも安心して購入してもらえます。
※ここ重要です。
WordPressテーマ『SANGO』とは

Webメディアで検索エンジン上位常連のサルワカでおなじみのテンプレート。
心地よさを追求したデザインが魅力で、内部SEOも最適化されており、開設1年で200万PV/月を超えたサルワカのノウハウが余すところなく詰め込まれている。ユーザーフレンドリーを追求した、Googleのマテリアルデザインを採用したテーマです。
【有償テーマ】
『SANGO』の特長
デモサイトに記される30の特徴から特に注目すべき部分を拾っておきます。
・100%レスポンシブ対応
・マテリアルデザインを多く採用、心地の良いデザインとアニメーション
・内部SEO対策施策済み
・使いやすく機能性に優れた各種オプション
・WP新エディター「Gutenberg」対応
・高速表示の実現への取り組み
など、まだ他にもあります。もっと細かい部分までチェックしたい方は下記リンクからどうぞ。
【SANGO】を徹底解説!大人気テーマの魅力に迫る!
SANGOは、Webメディア「サルワカ」から生まれた、心地よさを追求したデザインが魅力のWordPressテーマです。内部SEOも最適化されており、開設1年で200万PV/月を超えたサルワカのノウハウが詰め込まれています。
WordPressテーマ「SANGO」公式サイトはこちら
https://saruwakakun.design/
WINGパックとセット利用での割引金額
SANGO通常価格 割引価格
10,000円 → 9,000円 ▲1,000円お得
新登場WordPressテーマ『THE SONIC』とは

THE SONICとは
Webサイトの収益アップに特化したWordPressテーマです。
SEO最適化、サイト高速化、WordPress新エディター準拠、セールに合わせてボタンが自動で変化やA/Bテスト機能内包など、収益に直結した数多くの機能が詰め込まれています。
【有償テーマ】
『THE SONIC』の特長
〇組み合わせは10億を超える豊富なデザインパターン
〇公開した記事をそのまま編集するような感覚でライティングできる、使いやすさにこだわったエディタ
〇収益化に貢献する様々な機能を標準実装
【THE SONIC】徹底解説!ブログやアフィリエイトの収益化を目指すなら?
THE SONICは、Webサイトの収益アップに特化したWordPressテーマです。
SEO最適化、サイト高速化、WordPress新エディター準拠、セールに合わせてボタンが自動で変化やA/Bテスト機能内包など、収益に直結した機能が充実しています。
WordPressテーマ「THE SONIC」公式サイトはこちら
https://the-sonic.jp/
ConoHa WINGパックとのセット利用で定価割引あり
THE SONIC 通常価格 7,800円/年
WINGパック割引価格 5,980円/年 ▲1,820円
WordPressテーマの購入とインストール方法
ConoHaWINGではテーマをコントロールパネルから簡単にインストールできます。パターンとしては、新規・移行・追加とあると考えますが、手順はほぼ同じです。
ご利用ガイド「WordPressテーマを購入する」にも掲載されていますが、若干、戸惑う予想が立ちますので、的を絞って再掲してみたいと思います。
WordPressテーマの購入方法は?
前提として、新規・移行の場合は、まずConoHaアカウントを作成し、コントロールパネルにログインできる状態になっていることが基本です。
1.ConoHaアカウントのコントロールパネルにログイン
2.管理画面上部のメニューにある「WING」を選択リック
3.遷移画面で左メニューの「サイト管理」を選択リック
4.切替画面でサイト管理画面の「サイト設定」を開くリック
5.上のタブから「WordPressテーマ」を開くリック

6.「WordPressテーマ」ボタンをクリックする

利用ガイドに掲載の5.6.の部分です、注目はー
実際の画面 2020年6月日時点

ご覧の通り、一目瞭然ですね。
WINGパック選択タブだと、最初の段階(アカウント取得)で既にWordPressのセットアップとテーマも選べるようになっています。
なので、既存ユーザーなら管理パネルでの選択操作だけで済むはずです。
ちなみに、新規・移行の方で新たにConoHaWINGを利用し、当該テーマをお得に利用するためには、プラン選択画面内「WordPressテーマ」から希望のテーマを選択しWINGパックを申し込むのが必要条件です。
コントロールパネル内「WordPressインストール」でテーマを選択、WordPressをインストールすれば自動でテーマ適用となります。
有償テーマなら最後の手続きは決済画面での方法を選択し「決済」で完了となります。
決済が完了すると選択したテーマがコントロールパネルに追加されているはずです。
決済について
決済については詳しくは割愛させていただきます。
支払い方法は2つ
「クレジットカード決済」
「チャージ入金済みのConoHaチャージからの差引き」
となります。
もしクーポンなどをお持ちでしたら、忘れずに入力してください。失念したら勿体ないですから。
以上です。
ConoHa WING3周年記念キャンペーン実施中
ただいま絶賛展開中の、今ならConoHa WINGが最大41%OFF月額775円から使える!キャンペーン活用ください。
【期間限定】2021年11月8日(月)18時00分まで
◎キャンペーン内容
WINGパック「ベーシックプラン」を新規でお申込みいただくと、ConoHa WING通常料金から最大41%OFF、月額775円からWINGパックをご利用いただけます。
◎キャンペーン価格
【WINGパック ベーシックプラン】
通常料金 キャンペーン価格
12カ月契約: 990円/月 → 872円/月
24か月契約: 935円/月 → 823円/月
36ヶ月契約: 880円/月 → 775円/月
※12カ月以上の契約が対象となるキャンペーンです。
めったにない割引価格となっています。
最後に
ここでは無料テーマの「Cocoon」を使わせてもらっています。別途に有料テーマでのConoHaWINGを利用したWPサイトを立ち上げるかどうか、迷っているところです。
今後、まだ新たに人気や話題のWordPressテーマが追加されるかどうかは現状不明です。ただ、いま提供されているテーマで気になるのが仮に確実にあるとしたら、使い勝手も含め割引で取得しておくのがベターでしょう。もちろんそのままConoHaWINGを使うのもありです。
優良Wordpressテーマ有料価格割引比較
通常料金 | WINGパック利用時 | |
JIN | 14,800円 | 14,250円 |
SANGO | 11,000円 | 9,900円 |
The SONIC | 8,580円/ 年 | 6,578円/ 年 |
よりベストな選択をご決断されるよう願ってやみません。
コメント
お尋ねします。
今、ConoHaでCubyというテーマを使っています。
新しいテーマを使いたいのですが、複数のテーマを使うことは、可能でしょうか
はじめましてこんにちは
適切かどうかわかりませんが、今利用中のWordPressでCubyを保存したまま、新規にテーマをインストールし使用するのは可能かと思います。
的外れでしたらごめんなさい。
コメントありがとうございました。